青天井:無限役_攻略

国士無双よりも強い役がある麻雀風パズルゲーム。積み込み有りでどこまでも高み(青天井)を目指す!
麻雀の基礎知識はいるので、人を選ぶゲームだが構成を考えるのがなかなか面白い
積み込み次第では、五索、六索、七索での三連刻なのに、頭が六索なんて役まで出来ちゃう!

山牌

素材や色によって様々な効果がある。
基本的に、符よりも翻の方が点数が上がりやすいので、銅牌や玉牌などがおすすめ

牌の名前 効果
悪魔牌 計算時: 翻X2
出すとき: 同時に出した牌を腐敗させる
黄金牌 計算時: 金1を獲得
チョコレート牌 計算時: 翻X1.5、発動後 翻X0.25減少
銅牌 計算時: 翻+4
クリスタル牌 計算時: 符+30
玉牌 計算時: この牌は 翻X0.1を得る、最大翻X3。
瑪瑙牌 計算時: アガリ牌に含まれる各瑠璃牌は 翻+3 を提供する。
虚空石牌 計算時: アガリ牌に含まれる各普通牌は 翻X0.2 を提供する。
牌の名前 効果
亀裂
腐敗 あなたのアガリ牌が翻-0.5、時間の経過と共に増加する。この牌を捨てた時にランダムな么九牌に変化
青色 計算時: 翻X1.5
赤い 計算時: 翻+3
色褪せ 計算時: 符-5
ネオンカラー 計算時: 符+10
局終了時: 種類を変える

◯◯の書

林>火=山>風
順子、刻子、槓子&頭を4回繰り返す関係上、刻子、槓子が作りづらいので、
順子役が多い『林の書』を中心に、集めていく。
徐々に山牌がそれなりになってくるので、その準備として、『火の書』、『山の書』を集めていく。 『火の書』は断么九や清一色があるので 『山の書』は刻子、槓子に関する役がる。

道を選ぶ

『伐心処』で場合によっては、字牌、断么九牌など不要な牌をどれだけ削れるかが重要
時点で、『源竹林』、『積み石』で役を集めやすくし、『邪風山』でベースを強化

名前 効果
万宝屋 割引でアイテムが買える
源竹林 積み込みセット
伐心処 牌山の任意の牌を破壊
邪風山 牌を強化
積み石 積み込みとアイテム

最強構成

鉱石

淋琅殿で、『磁鉄鉱サンプル』『瑪瑙牌鑑定書』をゲットできるまでリセマラ
最終的には、『瑪瑙の短剣』も必要だが排出率悪めなので後回し
そのほかは、『朱雀の羽扇』『未知の折り鶴』等の翻への乗算があるものをいれたい
(理想は、『虚空の石板』)
山牌は、字牌の特に、三元牌を中心に集めて槓を積み重ねて瑪瑙牌量産し、 大三元辺りを狙っていく構成

大三元

名前 効果
磁鉄鉱サンプル 加槓を行うと、その加槓した牌が鉱石牌に変わります。
瑪瑙牌鑑定書 あなたの鉱石牌は採掘後に必ず瑪瑙牌に変わります。
瑪瑙の短剣 牌型に瑪瑙牌が1枚あるごとに、すべての瑪瑙牌が翻X0.05の加成を得る。
金の拡声器 手牌上限+3、もしい麻雀牌の総量が136枚を超えるとき、1枚増えごとに+8符。
朱雀の羽扇 アイテムを持っていないとき、役に翻X2のボーナスを得る。
未知の折り鶴 雀頭が字牌である場合、翻X2。

古代役

四同字刻

4組同じ字牌の刻子を含む役。

古代役

四同字順

4組同じ字牌の順子を含む役。
※銀河麻雀でないと、字牌の順子は作れないので注意

古代役

一色四順

4つの同じ順子を含む役。

一色四同刻

同種類で数字が同じ数牌が4組の刻子を含む役。

古代役

コメント

タイトルとURLをコピーしました