ミニマムな感じの王道ハクスラ
やれることが少なめだが、収集もあるので、ハクスラ好きはやってみてもいいかも?
手数を増やすために、スキルは安い順に取得していく
ファイア>フロスト>ヒール>クイックヒールの順番がおすすめで
後は、最終的に全部取るのでどの順番でもOK
装備に関しては、速度と完全復活(復活)辺りを集めていく
ステージ1~3
金策や収集のために、回転速度を上げたい。そのため速度を中心としてドロップ系がついてるものがおすすめ
ステージ4(ボス戦)
速度だけでは、倒しきれないことが多いので、完全復活などの回復を積むのがおすすめ
クエスト10(表)
10のステージ3までは割とすんなり行くがステージ4になるといきなり強くなるので、
焦らず進めていく
この頃になるとLv上限(250)に達していいると思われるので、
ひたすら金策に励み装備を強化してく
ランク15,16の星5装備は、+99にするのに100M近く費用がかかるので、しっかり魔王軍の装備アップグレードを上げてから強化しよう
ボス攻略時装備
やる前にやる!ってのがなかなか難しいので、しっかりと装備を整えてチャレンジ





クエスト19
クエスト11の時点から厄災の残滓は、必須なので忘れずに!
ボス攻略時装備





クエスト20
ここまで来ると色々なステが上限まで盛れるようになるので、
まずは 攻撃力を確保するために、武器の上限突破を繰り返す。
次に、その高火力を最大限に活かせるように 攻撃性能をさらに強化していく。
スキル時間短縮やバトルマスターで、攻撃頻度を上げて
耐久のため、頭装備のみ強化し、HPを確保し、回復とダメージ軽減で耐える。
装備の厳選は、ギアマスターを三箇所つけてひたすら周回
ボス攻略時装備




ステータス







Topics
速度
実測値を見る限り、スキル/(速度/100)
上限が300なので、初期値の三分の1まで速度UPが見込める
速度 | 通常攻撃 | ファイア | フロスト | 連撃 | 狂嵐撃 | ダークスフィア | 滅びの雷 | ヒール | クイックヒール |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100 | 1 | 4 | 7.5 | 6 | 12 | 15 | 10 | 9 | 5 |
145 | 0.69 | 2.76 | 5.17 | 4.14 | 8.28 | 10.34 | 6.9 | 6.21 | 3.45 |
192 | 0.52 | 2.08 | 3.91 | 3.13 | 6.25 | 7.81 | 5.21 | 4.69 | 2.6 |
236 | 0.42 | 1.69 | 3.18 | 2.54 | 5.08 | 6.36 | 4.24 | 3.81 | 2.12 |
281 | 0.36 | 1.42 | 2.67 | 2.14 | 4.27 | 5.34 | 3.56 | 3.2 | 1.78 |
装備限界突破
ランク1のレジェンド武器を強化した結果。
突破ごとに+99時の攻撃力が、約1.35倍(上がる品質によりけり)になるので、
最後まで突破すると無突破の約4.5倍程度になる
突破回数 | 攻撃力 | 品質 | |
---|---|---|---|
+0 | +99 | ||
0 | 25 | 244 | 58 |
1 | 36 | 311 | 63 |
2 | 53 | 409 | 68 |
3 | 75 | 544 | 71 |
4 | 108 | 737 | 74 |
5 | 157 | 1028 | 79 |

コメント