520曲分の総評

ビジネスは収集と蓄積、仮説と検証、
そして可視化って誰かが言ってた気がする。
けどね。これはそれとは程遠い趣味のお話。

Average

テレビで良く使ってる採点がDAMだったので、採点の相性が良かったJOYSOUNDからDAMに切り替えたけど、こう見るとどっちにしろ右肩下がり感がいなめない(泣)
チャレンジ曲が多すぎるのか、飽き性だから一曲一曲の質が低いのかなんとも言えないところ。

DAM JOYSOUND 採点

Max

Maxは調子によってかなり左右される印象。2024年にガクッと下がってから盛り返した感じなのかな

DAM JOYSOUND 採点

カラオケ攻略パート2

【前回はリンク先の下の方】

以前何度もボイトレ行きなよと言われたが、コミュ障には敷居が高すぎたので、
スマホのボイトレアプリVoickを導入これが以外と効果が高かった。 ずっとやっておらず、点数が降下傾向なので再度ボイトレ実施開始!
(昔と違って今は会員登録必要なのね)

Screenshot_20240613-173148_Voick

コメント

タイトルとURLをコピーしました